2017年11月22日
お詫び。
こんばんは♩
美容室nicohairです☺︎
本日もご来店くださったお客様、ありがとうございます♩
また、やってしまいました〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
受話器の置き忘れ?
ボタンの押し間違え?
5時間も受話器があがってしまってました。。
お客様からのメールで気づき、
本当申し訳ありませんでしたーっ。
結構やっちゃいますが、以後、気をつけます。
お問い合わせ頂いていたお客様いらっしゃいましたら、本当すみませんでした。
この場をお借りして!

本日は担当にもよりますが13時以降、まだチラホラと空きがございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ☺︎
*キャンセルをご希望のお客様は、なるべく前日までにご連絡頂けると助かります☺︎
宜しくお願い致します。
☆nicohair☆
894-0062
鹿児島県奄美市名瀬浦上町4-22(麦の実さん隣)
0997-52-5880
nicohair57@gmail.com
9:00~18:00(定休日なし)
窪田 (旧 藤井) (日.祝.祭休み) 9:00〜17:30
岡山 (旧 夜差) (木曜日休み) 9:00〜18:00
松村 (火曜日休み) 9:00〜18:00
美容室nicohairです☺︎
本日もご来店くださったお客様、ありがとうございます♩
また、やってしまいました〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
受話器の置き忘れ?
ボタンの押し間違え?
5時間も受話器があがってしまってました。。
お客様からのメールで気づき、
本当申し訳ありませんでしたーっ。
結構やっちゃいますが、以後、気をつけます。
お問い合わせ頂いていたお客様いらっしゃいましたら、本当すみませんでした。
この場をお借りして!

本日は担当にもよりますが13時以降、まだチラホラと空きがございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ☺︎
*キャンセルをご希望のお客様は、なるべく前日までにご連絡頂けると助かります☺︎
宜しくお願い致します。
☆nicohair☆
894-0062
鹿児島県奄美市名瀬浦上町4-22(麦の実さん隣)
0997-52-5880
nicohair57@gmail.com
9:00~18:00(定休日なし)
窪田 (旧 藤井) (日.祝.祭休み) 9:00〜17:30
岡山 (旧 夜差) (木曜日休み) 9:00〜18:00
松村 (火曜日休み) 9:00〜18:00
2017年11月22日
道徳のお勉強☺︎
こんばんは♩
美容室nicohairです☺︎
本日もご来店くださったお客様、ありがとうございます♩
今朝、ニュースを見ていて色々と気になりました。
いじめが過去最多。
学校で道徳のお勉強を強化。
みたいなニュースをしていました。
???
道徳のお勉強って、勿論大事なのは分かりますが、小さい頃の環境が一番肝心なのでは?
と疑問になりました。
根本的な考えは、なかなか変えられないし、それは小さい頃に備わっていくものでは、、
物が溢れ過ぎて、物に頼り過ぎて、感動したり、心踊らされたり、親子のコミュニケーション不足だったり、そんな事が一番の問題なのでは?
と感じました。
最近は、寝たきりの祖母の病室へ子供たちを連れて行きます。
身体に管が通されて、身体中パンパンに腫れ上がって、意識のない祖母の姿をあえて見せます。
そんな姿を目の前に子供たちはいつもドギマギ。
そしてそこからの質問攻めが始まります。
子供たちはあんまり理解してなさそうですが、わたしは包み隠さずに色んな話をします♩
小さい頃の記憶って、大人になっても覚えているもんですよね♩
衝撃だった出来事や話とか。
色んな???があったのに、親には適当な答えを教えられ、大人になるまでずっと信じてた話とか笑
頭の柔らかい素直な内に、色んな事を感じて欲しいし、教えてあげたいなと、自分は思います。
その内、成長の中で、何が正しくて、何が間違っているのかなんて、自分で判断出来るようになるんじゃないかなぁ〜
と勝手に思っています。笑。
時間に追われっぱなしのこの時代に、なかなか濃いコミュニケーションは難しいですが、、、
このニュースを見て、違和感を感じたのと同時に、わたしも気をつけないとと感じた朝でした〜
ちなみに自分の子供の頃は、自然遊びが大の得意の父に連れられて、海や山で、自然の中での遊び方をいっぱい教えてもらいました。
魚釣りに、イカ釣り、イカを釣る為のボラ釣り、素潜り、タナガとり、冬になると潮が引いた、真夜中の極寒の海を歩き、ガスランプ片手にいざりに行ったり、魚のさばき方やイカのあつかいかた、ハブの捕り方なんかも教えられました!笑。
夏になると餌を仕掛けに山へ行き、クワガタを捕まえに行ったり。
朝早く、早朝から鳥を捕まえに行ったり(違法?笑)ニワトリを捕まえたり、イノシシ狩りに行ったり。
そこで学んだ、たくさんの命を犠牲にしての、頂きます!の本当の意味。
夏休みや冬休みになると、父の仕事場に着いていき、炎天下の中でも極寒の中でも、全身真っ黒になりながら必死に働く父の姿を見て感動したり。
わたしも一緒になって、真っ黒になりながら自動車整備の手伝いしたり。
使えないわたしにも、毎回ちゃんとお給料もくれてました。
そこで感じたお金を得る大変さ、重みを感じ。
小学生のわたしと兄に、小銭を持たせ、何時にどこどこのバス停に行って、どこどこ行きのバスに乗りなさい!と笠利の更に北の田舎の祖母の家に連れて行かされ笑
ドキドキしていたわたしに、兄が妙に頼もしく見え、バス停で待っていた祖母が更に天使に見えた記憶。笑
そこで祖母の畑仕事の手伝いをして、畑仕事の大変さ、自給自足の生き方を学び、手伝いしたお礼にと買って貰ったアイスキャンデーがとびきり美味しかった思い出。
祖母の島料理。
中学生になると、わたし一人飛行機に乗せ、ドキドキしながら、姉のいる大阪に旅行させたり。
今思うと、たくさんの旅をさせてもらいました♩
そんな父は他界しましたが、最期に、命の尊さ、生き方を学ばせてもらいました。
可愛い子には旅をさせろ。
わたしも子供たちにたくさん旅をさせたいなと思います。
全く関係のない話しになり、それまくりましたが、道徳のお勉強なんて、小さい内から始まっているのでは?って、わたしの独り言でした☺︎
そして考えるよりも感じるもの♩なんだと思います╰(*´︶`*)╯♡
明日は担当にもよりますが、13時以降空きあります♩
お気軽にお問い合わせくださいませ☺︎



子供たち、全く写真に興味ナシ!!笑
素晴らC〜!!
そうです!!
記念写真なんて、単なる親のエゴです!笑。
#記録より記憶
親としては、記録で残したーい!って思いますが╰(*´︶`*)╯♡
*キャンセルをご希望のお客様は、なるべく前日までにご連絡頂けると助かります☺︎
宜しくお願い致します。
☆nicohair☆
894-0062
鹿児島県奄美市名瀬浦上町4-22(麦の実さん隣)
0997-52-5880
nicohair57@gmail.com
9:00~18:00(定休日なし)
窪田 (旧 藤井) (日.祝.祭休み) 9:00〜17:30
岡山 (旧 夜差) (木曜日休み) 9:00〜18:00
松村 (火曜日休み) 9:00〜18:00
美容室nicohairです☺︎
本日もご来店くださったお客様、ありがとうございます♩
今朝、ニュースを見ていて色々と気になりました。
いじめが過去最多。
学校で道徳のお勉強を強化。
みたいなニュースをしていました。
???
道徳のお勉強って、勿論大事なのは分かりますが、小さい頃の環境が一番肝心なのでは?
と疑問になりました。
根本的な考えは、なかなか変えられないし、それは小さい頃に備わっていくものでは、、
物が溢れ過ぎて、物に頼り過ぎて、感動したり、心踊らされたり、親子のコミュニケーション不足だったり、そんな事が一番の問題なのでは?
と感じました。
最近は、寝たきりの祖母の病室へ子供たちを連れて行きます。
身体に管が通されて、身体中パンパンに腫れ上がって、意識のない祖母の姿をあえて見せます。
そんな姿を目の前に子供たちはいつもドギマギ。
そしてそこからの質問攻めが始まります。
子供たちはあんまり理解してなさそうですが、わたしは包み隠さずに色んな話をします♩
小さい頃の記憶って、大人になっても覚えているもんですよね♩
衝撃だった出来事や話とか。
色んな???があったのに、親には適当な答えを教えられ、大人になるまでずっと信じてた話とか笑
頭の柔らかい素直な内に、色んな事を感じて欲しいし、教えてあげたいなと、自分は思います。
その内、成長の中で、何が正しくて、何が間違っているのかなんて、自分で判断出来るようになるんじゃないかなぁ〜
と勝手に思っています。笑。
時間に追われっぱなしのこの時代に、なかなか濃いコミュニケーションは難しいですが、、、
このニュースを見て、違和感を感じたのと同時に、わたしも気をつけないとと感じた朝でした〜
ちなみに自分の子供の頃は、自然遊びが大の得意の父に連れられて、海や山で、自然の中での遊び方をいっぱい教えてもらいました。
魚釣りに、イカ釣り、イカを釣る為のボラ釣り、素潜り、タナガとり、冬になると潮が引いた、真夜中の極寒の海を歩き、ガスランプ片手にいざりに行ったり、魚のさばき方やイカのあつかいかた、ハブの捕り方なんかも教えられました!笑。
夏になると餌を仕掛けに山へ行き、クワガタを捕まえに行ったり。
朝早く、早朝から鳥を捕まえに行ったり(違法?笑)ニワトリを捕まえたり、イノシシ狩りに行ったり。
そこで学んだ、たくさんの命を犠牲にしての、頂きます!の本当の意味。
夏休みや冬休みになると、父の仕事場に着いていき、炎天下の中でも極寒の中でも、全身真っ黒になりながら必死に働く父の姿を見て感動したり。
わたしも一緒になって、真っ黒になりながら自動車整備の手伝いしたり。
使えないわたしにも、毎回ちゃんとお給料もくれてました。
そこで感じたお金を得る大変さ、重みを感じ。
小学生のわたしと兄に、小銭を持たせ、何時にどこどこのバス停に行って、どこどこ行きのバスに乗りなさい!と笠利の更に北の田舎の祖母の家に連れて行かされ笑
ドキドキしていたわたしに、兄が妙に頼もしく見え、バス停で待っていた祖母が更に天使に見えた記憶。笑
そこで祖母の畑仕事の手伝いをして、畑仕事の大変さ、自給自足の生き方を学び、手伝いしたお礼にと買って貰ったアイスキャンデーがとびきり美味しかった思い出。
祖母の島料理。
中学生になると、わたし一人飛行機に乗せ、ドキドキしながら、姉のいる大阪に旅行させたり。
今思うと、たくさんの旅をさせてもらいました♩
そんな父は他界しましたが、最期に、命の尊さ、生き方を学ばせてもらいました。
可愛い子には旅をさせろ。
わたしも子供たちにたくさん旅をさせたいなと思います。
全く関係のない話しになり、それまくりましたが、道徳のお勉強なんて、小さい内から始まっているのでは?って、わたしの独り言でした☺︎
そして考えるよりも感じるもの♩なんだと思います╰(*´︶`*)╯♡
明日は担当にもよりますが、13時以降空きあります♩
お気軽にお問い合わせくださいませ☺︎



子供たち、全く写真に興味ナシ!!笑
素晴らC〜!!
そうです!!
記念写真なんて、単なる親のエゴです!笑。
#記録より記憶
親としては、記録で残したーい!って思いますが╰(*´︶`*)╯♡
*キャンセルをご希望のお客様は、なるべく前日までにご連絡頂けると助かります☺︎
宜しくお願い致します。
☆nicohair☆
894-0062
鹿児島県奄美市名瀬浦上町4-22(麦の実さん隣)
0997-52-5880
nicohair57@gmail.com
9:00~18:00(定休日なし)
窪田 (旧 藤井) (日.祝.祭休み) 9:00〜17:30
岡山 (旧 夜差) (木曜日休み) 9:00〜18:00
松村 (火曜日休み) 9:00〜18:00